奉納

藥王寺で催される行事のご紹介です。

厄除け祈祷大祭・大鏡餅運び競争

厄除け祈祷大祭・大鏡餅運び競争

台座部分を含めると重さ170キロを超える鏡餅を運ぶ距離を競い合う「大鏡餅競争」、「厄除祈祷大祭」の余興として始まった行事で、昭和7年から正式に距離を競うようになり、今に受け継がれている。

淡路島内外から力自慢が集まる

毎年、淡路島内外から力自慢が参加し、境内に設けられた片道30メートルほどのコースを往復して距離を競う。
参加者は安定して運べるよう座布団などを入れたまわしを締め、巨大鏡餅と三方を持ち上げ顔を真っ赤にして一歩ずつ前進していく。

参加は無料、力自慢よ集まれ

力自慢はぜひ、きたる1月12日に薬王寺までご参集ください。

参加方法など

開催時期:毎年1月12日
参加方法:事前の予約は不要です。当日13時までに現地にて受付を済ませてください。
費用など:無料
※成績優秀者には景品あり。