健康、幸福を願い
毎日ご祈祷を行っています

厄除けに限らず、家内安全などのご祈祷もご相談ください。
地鎮祭や車祈祷など「願意」以外のご相談もお受けいたします。
- 令和五年の厄年
- ご祈祷の「願意」
- ご祈祷について
厄除け以外に様々な「願意」ご祈祷いたします。
家内安全 身体健全 無病息災 病気平癒
夫婦円満 交通安全 心願成就 大願成就
開運招福 商売繁盛 社運隆盛 合格祈願
学業成就 良縁成就 子宝成就 安産祈願
海上安全 必勝祈願
等 地鎮祭や車祈祷のご相談も可能です。
1.ご祈祷の予約可否を確認してください
団体様も個人様も、まずはご希望日時が予約可能か確認ください。
団体に関して、同窓会単位で5名以上の場合のみとさせていただきます。
通年1月1日~2月4日までの間は4名以下でのご祈祷は予約不要です。
2月5日以降は法事・葬儀・行事等で住職不在の場合がございますので、事前にお問合せください。
〇 [1~4名] → 個人
〇 [5名] → 団体(同窓会単位)
- お電話:0799-55-0730(8時~19時)
2.藥王寺より予約の可否をお電話にて連絡させていただきます
インターネットからご祈祷予約打診をいただいた場合、通常24時間以内(連絡希望日時を指定いただいている場合はそちらに従います)に折り返し電話にて連絡をさせていただいています。 藥王寺からの連絡がない場合、メールフォームの配信不備、お電話番号の記載間違いなどトラブルが発生している可能性があります。 お手数をお掛けしますが、0799-55-0730(8時~19時)までお電話にてご確認ください。
3.予約確定後、ご祈祷名簿の提出をお願いします
団体でのご予約は代表者様が全員のご祈祷名簿を記入ください。
ご祈祷名簿のダウンロード
- Excel:ダウンロード
提出方法について
- 藥王寺に持参
- FAXにて提出:0799-55-2093(8時~19時)
- Mailにて提出:yoyaku★ykoj.jp
メールアドレスは★を@に置き換えてください。
注意事項について
葬式等で急遽対応できない可能性があります。 ※申し込み時に記入いただきました電話番号までご連絡させていただきます。